BamboooLOG

農学部に通う地方大学院生の日常と趣味のブログ。

KYOCERA ZOOMTEC90 購入【作例またなし】

こんにちは。

bamboooです。

 

またジャンクカメラを買った。

KYOCERA ZOOMTEC90 税込¥495

安心安定の社割。

f:id:nougakubu:20210401003903j:image

 

この前買ったMinolta Zoom70 DATEとスペック的にはよく似てる。

Zoom70DATEの発売が1986年ごろ、ZOOMTEC90が1992年らしい。

Zoom70DATEが世界初のズームコンパクトフィルムカメラだったらしいから、このカメラは後発も後発だろうな。

 

発売      1992/10  

当時の定価   48,000円 (ケース、リモコン付)
形式       35mmレンズシャッター式
レンズ      京セラズームレンズ38mm/F3.5~90mm/F7.8 
シャッター   電子制御プログラム式 2秒、1/4秒~1/300秒
露出および補正 CdS使用のプログラムAE EV6~17(38mm時)EV8~17(90mm)
フイルム感度  自動セット(DX方式) ISO50~1600
ストロボ    内蔵固定式 低輝度時自動発光、赤目軽減、強制発光
ファインダー     実像式ズームファインダー 視野率83~88% 
電池      2CR5×1または単3電池×4
大きさ     140.5×74×66mm
重量      420g(電池別)

http://siyasin.net/image/kamera/kyocera-zoom-tec-90.html

以上、例によって引用。

 

f:id:nougakubu:20210401005252j:image

ボタンが上部にあるんだけれど、指だと少し押しづらい。

爪楊枝みたいなのがあれば楽なんだけど、そんなもの常に持ち歩いちゃいないしな。

ストロボがオートになってて、室内とか暗い所だと勝手にカメラ判断で焚かれちゃう。

ストロボのボタン一回押すと発光禁止にもできるんだけど、一枚撮るごとにオートに戻ってしまうのでちょっとストレスかも。

 

こういうところを見るに、こだわって撮るというよりかは、素人が限りなく失敗なく撮れるようにって配慮されたカメラなんだろうな。

f:id:nougakubu:20210401005935j:image

使うかはさておき、デート機能付き。

令和になったお陰でまたデータバックが使えるようになったのはいいよね。

 

作例は追って追加します。

では、よいフィルムカメラライフを。

 

【追記】

フィルムの巻き上げが壊れていた。

もうジャンク手を出すのはやめるとここに誓う。

f:id:nougakubu:20210402024541j:image
f:id:nougakubu:20210402024532j:image
f:id:nougakubu:20210402024536j:image
f:id:nougakubu:20210402024545j:image